白鳥 御宝田遊水池(明科)にて 今日は午後から出社、その前に見に行ってきました。 ちょうどお昼の餌を与える時間でした。 いつも同じ光景なんでしょうけど、結構凄いことになってました。 ■小屋に向かうカモたち ■おじさんが出てきた ■カモに囲われながら一緒に移動してくるおじさ... 2005.11.21 白鳥
観光・遊び場 穂高公園 穂高川沿いにある小さな公園です。 春には桜が咲き、綺麗な水の流れがある公園です。私の好きな場所のひとつ。 公園の近くには土手沿いに、わさび田、早春賦の碑があります。 ケーキ屋さんのチーアもありますね^^ 2005.11.14 観光・遊び場
道祖神 「水色の時」道祖神 水色の時の道祖神 昭和50年に放送されたNHKの連続テレビ小説『水色の時』。 大竹しのぶさんのTVデビュー作。 ドラマのために作られた道祖神公園だそうです。 今は秋色でした。 2005.11.13 道祖神
観光・遊び場 小岩嶽城址公園 山麓線沿いにある小岩嶽城址公園です。 門の右側にあるもみじが綺麗でした。 門に向かって左側を入っていくと「のろし展望台」があります。 ■門と紅葉(この画像の奥側を入って登っていくと展望台があります) ■のろし展望台です。 ■展望台からの眺め... 2005.11.12 観光・遊び場
観光・遊び場 烏川渓谷流域 烏川渓谷を上がっていくと、つつじ園、大水沢の滝、延命水があります。 今朝見に行ってきました。前回訪れた時は6月、緑の季節でした。 ■常念岳 ■つつじ園 ■大水沢の滝 ○6月の様子 ■延命水 ○6月の様子 2005.11.08 観光・遊び場
観光・遊び場 安曇野の遊び場 安曇野にはこんな所もあります。 ■ハンググライダー 長峰山にはハンググライダーのスタート台があります。 今日は、パラグライダー、ハンググライダーが複数機飛んでいました。 私には絶対無理だな、見てるだけでも怖かったりして。 ■ラジコン ... 2005.11.05 観光・遊び場
白鳥 寒くなってきたな 気温 今朝の穂高の気温は7時で1℃でした。 山沿いはもう少し寒かったでしょう。 草木に霜がついていました。 白鳥 今朝の白鳥湖とその上流で撮影しました。 今日も濃霧の中でした。 2005.11.03 白鳥