三九郎

今朝も白鳥湖へと向かいました。
寒いな~と車の温度計を確認すると、-9.3℃を示していました。
安曇野の最低気温は、-9.9℃。今季最低気温でした。
朝焼けと白鳥達です。色合いはちょっと薄かった感じです。
AZUMINO_20110108_1.JPG
10時頃までいましたが、白鳥さんたち、飛ばなかったんですよね。
どうしてだろう?
この後穂高狐島にもよりましたが、一羽も居ませんでした。
帰り道、ちょっとあちこちと。
さすがに-9.9℃ですね、水路周辺に氷が付いているのを見つけました。
AZUMINO_20110108_3.JPG
AZUMINO_20110108_4.JPG
三九郎の飾りつけをあちこちで見かけました。
常念岳をバックにして。
AZUMINO_20110108_2.JPG
毎年見に来る場所です。大きな木とともに。
AZUMINO_20110108_5.JPG
こちらは穂高牧の三九郎です。ちょうど作っている途中でした。
まだこの辺りですと雪が残っていました。
AZUMINO_20110108_7.JPG
夕方も白鳥湖にいました。
白鳥さんたちも撮影しましたが、今日は、月が綺麗でした。
AZUMINO_20110108_8.JPG
三九郎は、今日行われた場所もありました。
この連休がピークのようです。