新着記事
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (8)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは
朝から晩までおられたのでしょうか?お疲れさまです。
日中とライトアップされた時では、又表情が全然違いますね。
夕方から夜前半はだいたい風が強いのでしょうか。
以前出かけた時もやはり風が強かったです。
人も多くてのんびり三脚構えてられないのでくたびれます。
庭のソメイヨシノもこの暖かさで一気に開花が進んでいます。
でもうちのは変で花があまりつきません。
そして葉芽が一緒に出始めてます。
飼い主が変わってるので似るんですかねぇ
自遊人さんこんばんは。
朝は1人で、帰宅して用事を済ませて、夜は2人で行ってきました。
この時期は、南風、北風と切り替わって風の強い日が続きますね。
ソメイヨシノがお庭にあるんですね。いいじゃないですか。
我が家の山桜は、まだのようです。