写真展「津波に奪われた命そして今から未来へ」

azumino_20151108_05.jpg
昨日は、大町で行われている写真展を見てきました。
「津波に奪われた命そして今から未来へ」
東日本大震災で現在も行方不明となっている娘さん、息子さんを探し続けている、木村さん、上野さんの姿を追った写真展です。
この日は、オープニングイベントで、出展者3人の写真家の1人
フォトジャーナリスト岩波友紀さんのトークイベントがありました。
岩波さんは、諏訪出身ですが、現在は福島に拠点を構え、
勤めていた新聞社を退社し、フリーで福島を撮り続けています。
今回展示していない、現在の浪江町大熊町など福島の景色の写真を
紹介していただきました。
人のいない町、人がいないため里に下りてくる動物たち、除染作業、
植物の波に飲み込まれていく家々。
報道されていない、見ることのできない景色でした。
場所は、大町リノプロです。大町駅から商店街を進むと右側にあります。
azumino_20151108_04.JPG
写真展の様子を撮影させていただきました。
胸が熱くなりました。
azumino_20151108_03.JPG
azumino_20151108_01.JPG
azumino_20151108_02.JPG
写真展は、21日まで。
14日は、ライブと木村さんのトークイベント、
21日は、上野さんのトークイベントがあります。
岩波友紀さんが運営しているHPを紹介します。
HP:The PHOTO JOURNAL