安曇野の桜達
今日の最高気温は、21.4℃。今年最高気温でした。
この気温では、開花も進みますね。
早春賦の碑の桜です。こちらも咲き始めていました。
29日は、早春賦まつりです。
安曇野市のHPを貼っときます。
HP:早春賦関連イベントのご案内
万水川沿いを通るとこちらにも。
先日立ち寄った田淵行男記念館に再び。
綺麗なピンク色。満開までもう少しでした。
スイス村ワイナリー周辺でも咲いています。
HP:スイス村ワイナリー
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今日の最高気温は、21.4℃。今年最高気温でした。
この気温では、開花も進みますね。
早春賦の碑の桜です。こちらも咲き始めていました。
29日は、早春賦まつりです。
安曇野市のHPを貼っときます。
HP:早春賦関連イベントのご案内
万水川沿いを通るとこちらにも。
先日立ち寄った田淵行男記念館に再び。
綺麗なピンク色。満開までもう少しでした。
スイス村ワイナリー周辺でも咲いています。
HP:スイス村ワイナリー
松本城の桜を見てきました。 開花宣言が4月1日。その2日後ですが、結構咲いてまし ...
アートヒルズ北側の菜の花畑です。撮影は、9日です。 周辺にも、菜の花畑があります ...
夕方の5時頃、池田町の桜を見て回りました。 駐車場から山側を見上げた形で撮影。 ...
あちこちで咲いてます。 気になりますよね、これ。 1mぐらいの茎の先端に丸い花を ...
この季節あちこちで見られる白い花。フランスギク。 こちらの撮影は25日。山側から ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
あちらこちらで一気に花開きました。
山麓でも場所と種類により開花が見られます。
今日は緑の会という団体が市内の桜を観賞に出かけるようです。
自遊人さんこんばんは。
ほんとあちこちで一気に咲き始めました。
キョロキョロキョロキョロしてしまいます^^
なんだか、いろんな団体があるな。