お祭り 御船まつり 動画編 今年は、コンデジで動画撮影も行っていました。 編集して短くしている部分もありますが、トータルすると30分ほどになります。 神事の部分が長いです。 音声も録音しています。 音が突然大きくなることがあります。音を出す設定にしている方は、ご注意を... 2011.09.30 お祭り
お祭り 御船まつり 今週は御船まつり。その日程です。 26日(月) 奉納ステージ 17:00~ 20:40~ 最終ステージ。 ワンステージは20分間。 神楽殿 19:00~ 浦安の舞 19:... 2011.09.25 お祭り
生活 今日の気温 今日の最低気温は、7.1℃。最高気温は、21.2℃でした。 夜21時の気温は、11.2℃。 ストーブのスイッチを押してしまった。 今シーズン初です。 ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。 2011.09.24 生活
お祭り 八幡神社例大祭 昨日の23日に池田町の八幡神社例大祭を見てきました。 帰ってきたのが遅かったので本日のアップとなります。 ここ数年気になっていたお祭り、今年はようやく見に行けました。 八幡神社例大祭では、8台の山車の引き回しが行われ、 日が落ちると提灯に火... 2011.09.24 お祭り
生活 今日の気温 今日の最高気温は、16.6℃。最低気温は、14.8℃でした。 最高気温を観測したのは、0時18分。日中の方が寒かった。 昨日の最低気温(16.3℃ 24時)が今日の最高気温といった感じでした。 ブログランキングに参加しています。クリックをお... 2011.09.20 生活
お祭り 秋祭り 豊里穂高神社 今日の最高気温は、28.6℃でした。やっと30℃きりました。 今年も豊科穂高神社のお船の曳航を見てきました。 家の片付けをしている間に時間が過ぎ、慌てて出発^^;; お船はすでにアートヒルズを過ぎていました。 豊里穂高神社です。 2011.09.19 お祭り
NHK連続テレビ小説 おひさま おひさまのロケ地 アルプスあづみの公園の事業予定地内のロケ地を見てきました。 ソバの花はピークをすぎたようです。 まだおひさまの登る前の空。 撮影する前の方がもう少し赤かった。。。ん~。 2011.09.19 NHK連続テレビ小説 おひさま
お祭り 秋祭り 舘宮神社 今日の最高気温は、30.5℃でした。 山側の我が家では時折雨。はっきりしない天気でした。 今日は、舘宮神社の秋祭りを見てきました。 到着した時すでにお船は本堂の前にあり、移動するお船は、見れず。 2011.09.17 お祭り
安曇野の景色 はぜかけの景色 有明地区 今日の最高気温は、31.9℃でした。 明日からは天候が崩れ、来週は涼しく?寒く?なる予報です。 有明地区で撮影した、はぜかけの景色。 今日は少し、秋の雲が見えていました。 2011.09.16 安曇野の景色
安曇野の景色 はぜかけの景色 今日の最高気温は、31.6℃。ここ数日は30℃を超える気温が続いています。 先日お伝えした秋空は、夏のような雲に。 でもでもやはり秋。収穫の季節。 稲刈りの終わった田んぼが増えてきました。 ニュースでは安曇野のお米は一等級とのことです。 新... 2011.09.13 安曇野の景色
レストラン ニジノカオリ 先日のランチに、ニジノカオリに行ってきました。 毎日通る道、オープンしてから気になっていたお店です。 看板には、 「お箸で お座敷で 気楽にフレンチ」 とあります。 2011.09.09 レストラン
お祭り 子供まつり 二日目 朝は台風の影響は少なく、雨は、時折パラパラと。 子供のお船の曳航をちょっとだけ見てきました。 穂高区のお船です。 お祓いをしていただき出発です。 2011.09.04 お祭り
お祭り 子供まつり 宵祭り ぱらぱらと雨の落ちる中、穂高神社子供まつりの宵祭りを見てきました。 お祭りと言っても、出店は無く、神事が行われます。 19時から行われた、浦安の舞い。 2011.09.03 お祭り
お祭り 秋祭りの日程 秋祭りの日程です。 ■豊科地域 諏訪神社 (上鳥羽) 9月3・4日 大同神社 (下鳥羽) 9月10・11日 諏訪神社 (真々部) 9月10・11日 吉野神社 (吉野) 9月10・11日 五社神社 (光) 9月18・19日 八幡宮... 2011.09.03 お祭り