安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

はぜかけの景色 有明地区

安曇野の景色
2011.09.16

今日の最高気温は、31.9℃でした。
明日からは天候が崩れ、来週は涼しく?寒く?なる予報です。
有明地区で撮影した、はぜかけの景色。
AZUMINO_20110916_1.JPG
今日は少し、秋の雲が見えていました。

はぜかけの景色 光地区
秋祭り 舘宮神社
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
安曇野の空の下で

関連記事

安曇野の景色

秋祭りの日程

今日の最高気温は、35℃(14時13分)猛暑日でした。 仕事帰りに見た空です。 昨日の雲とは違い、薄い雲が広がる、朝見た雲もこんな感じでした。 秋めいた空でした。 穂高地区の秋祭りの日程です。   9月11日、12日     白狐神社(狐島...
安曇野の景色

水鏡の景色と

こちらは、21日の撮影です。 この日は人間ドックでしたが、カメラは持ち歩いていました^^ 帰り道に撮影。 こちらは本日の撮影です。赤い花の帯を見つけて。 夕方。撮影してると声をかけてくれました。今日代かきを行ったそうで、綺麗に水鏡に。 あと...
安曇野の景色

快晴

今日の朝の気温は、11.8℃(5時24分)10月上旬の気温とか。寒い。 朝は少し雲が残っていましたが、 夕方見た空は、雲のまったくない空。 白馬方面の山々も綺麗に見えていました。 久しぶりの快晴でした。 安曇野でも稲刈りが始まっています。 ...
安曇野の景色

水の流れとはぜかけの景色

雲が無ければ常念岳も見える場所です。ちょっと残念。 場所は、チーアさんの近くになります。
安曇野の景色

稲穂

秋の雨も一休み。青い空も見える日。気温は15時で27.9℃(アメダスデータ)でした。 稲穂が垂れ下がってきています。 空にはトンボが沢山。 小さな田んぼでは、刈取りが始まっている所がありました。
安曇野の景色

朝の空

家を出ると日陰では白く霜のついた草木。 最低気温は、-2.4℃でした。長野県内の観測地点全てで今季最低を記録しました。 空は良い空でした。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2011年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ