新着記事
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2021 (9)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
明日はふるさとウォッチングがあるので天気が心配でしたが、過去、雨で流れたことはありません。降っても小雨がぱらつく程度。
天気に恵まれていますが、猛暑も困りますね。
松本の地震の影響もほとんどなく、観光客が多く安曇野を訪れているようです。
山麓もバスがひっきりなしに走っています。
バスでポイントの移動だけでなく、少しでも歩いて安曇野の空気に触れてもらいたいです。
昨夕は松本に出ていて空は?な感じでした。
安曇野と隣ですが空の様子は違いますね。でも雲は綺麗でした。
自遊人さんこんばんは。
梅雨明けして暑い日でしたね。
皆さん大丈夫でしたでしょうか。
ふるさとウォッチングは、私も参加したかったのですが、
秋か、冬場にあれば、また参加したいと思っています。
夏場はちょっと忙しく参加できそうにありません。
松本では、宿泊のキャンセルが出ているそうですが、
安曇野はそうでもないのでしょうか?
ゆっくりと森の中や、綺麗な水の景色を見て欲しいですね。