イベント 第11回 ふるさとウォッチング 今日の最高気温は、10.2℃。最低気温は、-4.4℃。2月下旬並みでした。 「ふるさとウォッチング」に参加してきました。 今回やっと参加することが出来ました。 宿場町として栄えた豊科成相新田地区を歩きました。 いただいた資料には、その歴史、... 2011.03.27 イベント
イベント 灯火に願いを ビレッジ安曇野で行われた、「灯火に願いを」 まほランタンの暖かい光を見てきました。 1817個のランタンに、おーと声を出してました^^ NBSの取材が来ていたり、市長さんも来ていたり。 義援金の募金も行われていました。私もちょっと募金。 「... 2011.03.26 イベント
お店 Glass Studio Cadenza 先日、ポストに入っていたDM。 そのDMには、 「ぼちぼちはじめます。」 Glass Studio Cadenza OPEN 読んで「ぼちぼち」に、ふふ^^(笑) この... 2011.03.20 お店
イベント 灯火に願いを 今朝の市民タイムスからの情報です。 「被災地復興の願い 灯火に」 園児、児童が書いた、ランタン1817個をともすイベントです。 場所は、ビレッジ安曇野のわさび田広場。 日時は、26日。点灯式は午後6時から。 集まった募金は、市を通じて送... 2011.03.17 イベント
安曇野の景色 長峰山から 今日は、日中暖かでした。 安曇野でいつものように、暮らしています。 Vif穂高で卵をかったり。 いぐパンさんで食パンをかったり。 あづみ野の朝さん、営業始めたな~と見に行ったり。 松尾寺の福寿草の様子をみにいったり。 薪を割ったり。 撮影し... 2011.03.13 安曇野の景色
安曇野の景色 山側は雪 今日の最低気温は、-1.5℃。最高気温は、7.5℃でした。 予報ほど気温は下がらず、ぬれた路面は凍ることなく大丈夫でした。 今朝も外を見ると雪。今日も雪?? 松尾寺にて。 山側から降りていくと、次第に雪はやみ、路面は乾いていたり。 そのうち... 2011.03.08 安曇野の景色
安曇野の景色 雪の安曇野 今日の最低気温は、-0.1℃。最高気温は、3℃でした。 朝うずまき(我が家の猫です)に起こされ、外を見ると真っ白。 雪の予報でしたが、やはりびっくり。 春の雪、粒の大きな雪でした。 穂高神社の白梅も雪をかぶって。 夜帰り道、雪はほとんど溶け... 2011.03.07 安曇野の景色
白鳥 御宝田遊水池 今日の最低気温は、-4.6℃。最高気温は、13.2℃でした。 風は強かったですが、日中暖かく。薪割り作業に汗を流していました。 シジュウカラの声は春の泣き声。 巣箱の掃除をしないと。 今年は入ってくれるかな^^ 夕方御宝田遊水池へ向かいまし... 2011.03.06 白鳥
白鳥 白鳥達 今日の最低気温は、-5.1℃。最高気温は、2.8℃でした。 少し早めに出発。まずは、今朝の常念岳です。 晴れた空の下、白鳥さんたちのいる田んぼへ。 今日は、情報をいただいていた場所。 こども病院近くです。 途中常念岳は、雲に隠れたり。あまり... 2011.03.03 白鳥
NHK連続テレビ小説 おひさま 「おひさま」上映会 3月に入りましたね。「おひさま」の放送まで後もう少し。 3月28日は、第1回の放送にあわせて、「おひさま」の上映会が行われます。 上映後には撮影関係者による講演会があるそうです。 場所は、穂高交流学習センター 「みらい」 多目的ホールです。... 2011.03.02 NHK連続テレビ小説 おひさま