新着記事
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2022 (2)
- ►2021 (15)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
kiyoさん、こんばんは^^
素晴らしい眺めですね!
長峰山からこんなにスッキリとした北アルプスを見ることが出来たのは、本当に久しぶりだと思います。
貴重な写真をありがとうございます^^
蝶の写真もとってもステキです。
昆虫の写真って、まともに撮れたことがありません^^;
(生き物って、じっとしていてくれないので、難しいですね)
azumino-macroさんこんばんは。
本当に久しぶりの快晴でしたね。
この日は、ちょうど早く起きる気でいたのでよかったです。
蝶の写真は、私のほうがじっとして、来てくれたところを連写です。
カメラががんばってくれます^^
沢山いたので比較的撮りやすかったですよ。
楽しい時間でした^-^
おはようございます
朝晩は9月を感じますが、昼間の暑さは異常ですね。
そうは言っててもそのうち寒くて文句を言うのでしょう。わがままなものです。
そんなわがままな人間の望みを叶えてくれたのか、よい登山日和に恵まれました。安曇野からkiyoさんが山々を見ている頃、燕岳から安曇野の町並みを眺めていました。
自然豊かな風景があってこそ安曇野。大きな建物、眩しい明かりは安曇野には似合いません。
自遊人さんこんばんは。
9月に入りましたね。
気象庁の日最高気温のデータを見ると、各地で9月の最高気温を更新していますね。日本に槍が刺さってるみたいで、痛々しいです。
朝焼けの写真拝見しました、いいですね。