冷え込んだ朝
今朝の穂高の気温は、9時でも-3.4℃。寒かった~。
空は、白い濃霧の空。
探鳥のため歩いていると、空気中をキラキラと光るもの。綺麗でした。
木々についた霧氷が舞っているのか、水蒸気が凍ったものでしょうか?
残念ながらうまく撮影できなかった。
画像を追加しました。
今日も濃霧の上は快晴で、先日長峰山からの撮影した山々の景色が今日も見えたようです。
長峰山のライブカメラで確認しました。
HP:安曇野市ライブカメラ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今朝の穂高の気温は、9時でも-3.4℃。寒かった~。
空は、白い濃霧の空。
探鳥のため歩いていると、空気中をキラキラと光るもの。綺麗でした。
木々についた霧氷が舞っているのか、水蒸気が凍ったものでしょうか?
残念ながらうまく撮影できなかった。
画像を追加しました。
今日も濃霧の上は快晴で、先日長峰山からの撮影した山々の景色が今日も見えたようです。
長峰山のライブカメラで確認しました。
HP:安曇野市ライブカメラ
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
昨日は雪。今日は青空が広がっていました。 鐘の鳴る丘集会所。もう少し遅い時間だっ ...
安曇野の里で行われているイルミネーションを見てきました。今シーズンで15回目。 ...
今日は、正月休み最終日。田んぼの白鳥達を見てきました。北アルプスは残念ながら雪雲 ...
安曇野は雪の舞う朝でした。空は雲に覆われ、朝日は期待できないなと思いつつ、車を走 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません