県道274号線沿い平出入口からの雲海と日の出
先日19日雲海を撮影したとき、微速度撮影にも挑戦してみました。
雲の動き、雲海の動き、日の出と続きます。
もう少し長く撮ってればよかったかな。
大きくして見たい時はyoutubeをクリックしてみてください。
微速度撮影は、1秒ごとに撮影して、それを1秒30コマで動画にしています。
今回は1049枚撮影して動画にしました。
「微速度撮影」で検索すると素晴らしい映像が見れます。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
先日19日雲海を撮影したとき、微速度撮影にも挑戦してみました。
雲の動き、雲海の動き、日の出と続きます。
今日は、一日中雲の無い空。 久しぶりですね。 今日も白鳥湖に行ってみました。白鳥 ...
今朝の最低気温は、-3.3℃。今季最低となりました。 今日も大王わさび農場に立ち ...
有明荘周辺の散歩路。 たる沢の滝と三段の滝を見に歩いてきました。 道がわからなか ...
イベント情報です。 来週の22日(土)、23日(日)に、安曇野スタイルによる、 ...
今日の最低気温は、-5.1℃。最高気温は、-1.0℃。 今日も真冬日となりました ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
昨日は雪。今日は青空が広がっていました。 鐘の鳴る丘集会所。もう少し遅い時間だっ ...
安曇野の里で行われているイルミネーションを見てきました。今シーズンで15回目。 ...
今日は、正月休み最終日。田んぼの白鳥達を見てきました。北アルプスは残念ながら雪雲 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません