安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

稲穂の様子

安曇野の景色
2011.08.30

今朝は、安曇野の稲穂の様子を見て回りました。
AZUMINO_20110830_1.JPG
AZUMINO_20110830_2.JPG
すっかり黄金色になり、稲刈りまでももう少しの場所も。
AZUMINO_20110830_3.JPG
AZUMINO_20110830_4.JPG
すでに稲刈りの始まった場所もあるかもしれませんね。

熊野神社例大祭 宵祭り
子供まつり
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
安曇野の空の下で

関連記事

安曇野の景色

コメダ珈琲店

今日の最低気温は、3.7℃、4月中旬並み。 最高気温は、24.7℃、6月上旬並みの気温でした。 ひんやりとした朝、青空が広がり、風がなく穏やか。 田植えの終わった田んぼが増えてきています。 水鏡が見れるのもあとわずか。 仕事帰りに、豊科のカ...
安曇野の景色

雪景色

昨日からの降雪がまとまった積雪となりました。 山側では10センチぐらいです。147沿い辺りで6センチほど積もりました。 夜になって-10.5℃まで下がってます。。。寒いー。
安曇野の景色

あづみのMAP 私の好きなビューポイント

駅前の観光案内所でいただいてきました。 皆さんから寄せられたビューポイントをまとめたマップです。 私が祭りのビューポイントに応募した写真も2枚使っていただいています^^ 安曇野市のHPにPDFファイルが置かれています。 HP:
安曇野の景色

里山は雪

今朝は、里では雨となりました。 山のほうへ目をやると、低い雲の切れ間から見える木々は白く。 昨日通った林道も雪のなかかもしれません。 雪のラインが下がってきています。 白馬のライブカメラです。 こちらはかなり降ってますね。 HP:
安曇野の景色

室山アグリパーク

今日の最低気温は、-4.7℃。今季最低気温。 日中も気温は上がらず最高気温は、3.7℃でした。 今朝は、久しぶりに早起き。日の出前に出発。 室山アグリパークへ。展望広場からの景色です。 ここからちょこっと富士山が見えます。 日の出。 濃霧の...
安曇野の景色

そばの花

今日は、久しぶりに青空の見える空でした。 豊里交差点付近で、そばの花が見ごろです。 こちらは、松川村。 稲刈りは、もう少しでしょうか。 こちらでも、トンボが沢山でした。 明日からはまた、ぐずついた天気が続きそうです。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2011年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ