安曇野スタイル2013
今日の最高気温は、27.7℃。9月上旬並みの気温でした。
また1カ月気温が戻っています。
秋の安曇野のお祭りのひとつ。
安曇野スタイルのスタイルマップをいただいてきました。
穂高交流学習センター「みらい」で頂いてきました。
日程は、11月1日から4日まで。
HP:安曇野スタイル
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今日は、1日かけて安曇野スタイル巡りでした。走りました。 行程は、 クラポさん ...
さっそく今年のガイドブックをいただいてきました。 表紙には10の文字。そう今年で ...
今日は、こっふぇる梅太郎さんへ。 梅太郎さんのお店で、「のらねこ工房」さんご本人 ...
フォトスタジオ田中さんと鐘の鳴る丘集会所を見てきました。 フォトスタジオ田中さん ...
日中はちょっと忙しいので、夜、シュタイネさんへ。 emaさん、小久保朝司さん、小 ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
今年も楽しみですね♪
昨年、赤沼家でいただいた新蕎麦がとっても美味しかったので
今年も伺う予定です!
shioringさんこんばんは。
毎年楽しみなイベントですよね。
赤沼家でお蕎麦もやってるんですね。知らなかったです。
いつも変な時間に行ってるからかな^^
赤沼家で栽培された蕎麦で、香り良くとっても美味でした!量は少ないのであちこちで食べ歩き出来るサイズです♪