灯火に願いを
今朝の市民タイムスからの情報です。
「被災地復興の願い 灯火に」
園児、児童が書いた、ランタン1817個をともすイベントです。
場所は、ビレッジ安曇野のわさび田広場。
日時は、26日。点灯式は午後6時から。
集まった募金は、市を通じて送るそうです。
画像は、2009年6月21日のキャンドルナイトのものです。
心は被災地へ。
HP:安曇野まほらランタンのブログ
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
2019年2月21日
今朝の市民タイムスからの情報です。
「被災地復興の願い 灯火に」
園児、児童が書いた、ランタン1817個をともすイベントです。
場所は、ビレッジ安曇野のわさび田広場。
日時は、26日。点灯式は午後6時から。
集まった募金は、市を通じて送るそうです。
画像は、2009年6月21日のキャンドルナイトのものです。
心は被災地へ。
HP:安曇野まほらランタンのブログ
大峰高原の帰り道、かかしあげのイベントが行われていました。 ちょっとそちらにも立 ...
ハロー安曇野で行われたフリーマーケットを見てきました。 10時半ごろ駐車場に着く ...
昨晩、買い物帰りに山麓線を走っていると、Vif穂高にイルミネーション、 あ、そう ...
明日5日(金)から7日(日)まで、今年も穂高神社で 神竹灯(かみあかり)が行われ ...
大糸線が11月2日に開業100年を迎えます。 その記念に、記念入場券が発売されま ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます
しばらく気持ちも落ちつかず書く気になりませんでしたが、被災された方の力になるには我々が元気でなければいけません。
27日のウォッチングも悩みましたが開催することになりました。
飛び込みでも是非参加頂ければ嬉しいです。
自遊人さんこんばんは。
そうですね、我々が元気でいて、支えていかなければいけませんね。
27日のウォッチング、参加したいと思っています。
出張がどうなるかな?