大峰高原
今朝は、大峰高原へ。
雪景色を期待して向かいました^^
上る道、途中で車が滑ってる感じ。薄っすら凍ってたのかな。
途中から木々が白く。
大カエデ周辺は、思っていた雪景色が広がる。
積雪は薄っすらと。
おひさまは雲の中。
カメラをセットして、待つ。
おひさまがでてくるまで。
日が差し込み、空は青空。白い大カエデ。
その周囲の木々も綺麗でした。
大峰高原の管理事務所にも行ってみました。
その道の途中にて。
管理事務所のある駐車場に車を置いて、周辺を散策。
見つけたのが。クリスマスツリー^^
仕事に向かう途中見えた、長峰山にも雪がかぶっていました。
午前中我が家の周辺にも雪が舞っていたようです。
明日の天気予報に雪マークが並んでいますね。
雪のラインは、もっと下がってくるのかな?
ディスカッション
コメント一覧
kiyoさん、こんばんは^^
長峰山が雪で白くなっていましたが、
大峰高原も雪で真っ白だったんですね。
白い大カエデ、とっても綺麗ですね^^
雪道の運転は慣れていないので、
雪景色を撮りに行く勇気がありません^^;
一足早い雪景色の写真ありがとうございます^^
おはようございます
この時期も良いようですね。
素晴らしい風景、青空も見えて良かったですね。
安曇野の山麓はようやく午後陽射しがでてきました。
でもすでに太陽は山の端。
朝は牧のあたりでチラチラ来ましたし、寒い一日でした。
今朝はパラパラ乗ってる感じです。これから降るのかな?
夕方から松本大行くんだけどなぁ~
azumino-macroさんこんばんは。
ちょうど木々に雪がついて、青空も出てきてくれて、
行ってみて、よかったです。
冬場の車の運転は、私も怖いです。
急な動作をしないように心がけて運転しています。
自遊人さんこんばんは。
思っていた以上の景色が広がっていました。
撮影後半には雲が出てしまって。。。もう少し撮りたかったんですけどね。
今日は、夕方から雪になりましたね。
私も夜松本に行きましたが、途中結構降ってました。
すぐに溶けてしまいますね。