新着記事
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2022 (2)
- ►2021 (15)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
今年は寒暖差が大きい春で、季節感がいまいちなのですが、花を見ていると季節の進みを感じることが出来ます。
それにしてもフランスギクは増えますねぇ。
昨日はアルプスあづみのセンチュリーライドが開かれました。
知る人ぞ知るレースで、タイムトライアルではないので、子供さんと参加されている方も見られました。昔の会社の仲間達も来ましたので、近場まで見に行きました。
安曇野らしい写真がなかなか撮れず残念。昨日は一斉清掃で多くの人が出られていましたが、レースの事は知らないようでした。
もう少しレースの時間を周知して、通る車も地元の人はせめて迂回して欲しいものだと思いました。(国道とか農道とか南北方向は道が沢山あります)
自遊人さんこんばんは。
寒いですね。天気予報は、明日も雨に変わってしまってました。
この季節は、週末はイベントが多いですね。
安曇野市、松本市、安曇野観光協会、アルプスあづみの公園のHPを見てもイベント情報は、出てませんね。
もっとPRしてもいいのになと思いました。