安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

松尾寺

花
2006.04.28


桜
穂高公園
花
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

花

彼岸花

安曇野では、畦道沿いに咲いているのをよく見かけます。 撮影しやすい場所を見つけて。 大王わさび農場に移動しました。 水車小屋に咲く彼岸花。こちらは毎年のように見に来ている場所です。 先日はまだつぼみが多く、今日は満開でした。 水車が一台修理...
花

松尾寺のアジサイ

雨ですね。 雨の合間に見てきました。 今年は、少し少なくなっている感じがしました。
花

青原寺 大賀蓮

今朝の山麓は、曇り空。時折日が差してきたり、雨が落ちてきたり。 そんな空の下、青原寺へと。大賀蓮を見てきました。 花は、まだ多くありませんでした。蓮の葉の背が高く感じました。 アジサイの花も見れいい場所です。また見に来ます。 朝の撮影中でも...
花

青原寺

お、晴れてる。青原寺の前を毎日通っています。アジサイにいつも目を向けてました。晴れたら撮りに来たいなと思いつつ。入り口のアジサイ。 奥のほうへと。 ここは、コケも綺麗です。 奥の大賀蓮。ちょっとだけ咲いてました。 レンズ変えて撮りに行こう。...
花

室山池 睡蓮

三郷にある室山池の睡蓮です。 8月ごろまで楽しめるそうです。
花

フランスギク

この季節あちこちで見られる白い花。フランスギク。 こちらの撮影は25日。山側から。 こちらは本日、早春賦の碑近くから撮影です。 田畑の畦道沿いに多く咲いています。
ホーム
花
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ