安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

穂高公園

花
2006.04.28

松尾寺
夕刻の景色
花
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

花

堀金三田の大賀蓮

山麓線を車で走ってると、田んぼの中に蓮の花を見つけ、近づいてみることに。 舗装は、されていない場所でした。 まだ雨が少し降る中。少し撮影しました。 蓮池の周りは囲いがあり、整備されていました。何時から有ったんだろう。 台風5号の雨の影響は、...
花

菜の花

アートヒルズ北側の菜の花畑です。撮影は、9日です。 周辺にも、菜の花畑がありますね。お祭りが行われた場所は、わかりませんでした。 れんげの花もちょっとだけ、咲いていました。 こちらは、スイス村前の水路に咲く、芝桜です。 芝桜もあちこちで見ご...
ひまわり

ひまわり 堀金道の駅

堀金道の駅のひまわりが見ごろです。 ライブカメラで北アルプスに雲のないことを確認して、ちょっと早めに出発しました。 8時頃撮影していました。 この後北アルプスは雲の中に入ってしまいました。
花

ひまわり

安曇野の空は、今日も曇り空です。 梅雨明けは、もう少し先なのかな? スイス村の向かい側では、ひまわり畑が見ごろです。 油を取るためのひまわり畑だそうです。 ん~青空の下で撮りたかったな。。。。
花

松本城 光の回廊

今日の安曇野の最高気温は、25.2℃。今年最高。夏日でした。 室内にいましたが、暑さが伝わってきました。。 夜仕事を終えて、松本城へ。 今日からライトアップです。 いつものようにぐるりと一周。 昨年は高かった生垣が低く、見やすくなっています...
花

常念道祖神の桜

今日の最高気温は、13.3℃。3月下旬並みの気温でした。 もう着ないかと思っていたダウンを着て外出しました。 今朝の常念道祖神の桜の様子です。 明日も天気は悪そうです。撮影できるのは、24日となりそうです。
ホーム
花
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ