安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

水芭蕉

花
2006.04.14

穂高公園でちょこっと咲いていました。

大王ワサビ農場
安曇野めぐり
花
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

花

穂高川沿いの桜 鵜山の桜並木

ちょっとだけ、桜のトンネル^^ 川沿いの桜は散り始めています。 こちらは、池田町の鵜山の桜並木。しっかりトンネル^^ 撮影は昨日。 こちらは満開でした。 池田町の桜の情報は、こちらが充実しています。 私もいつも参考にさせていただいています。...
桜

松本城の桜

松本城の桜を見てきました。 開花宣言が4月1日。その2日後ですが、結構咲いてました。 お堀のカワセミを見つけました。元気そうでした^^ 縄手通りでたい焼きを頂いて、通り沿いの桜を一枚。 松本城ライトアップは明日から13日まで。 HP:
花

室山池 睡蓮

三郷にある室山池の睡蓮です。 8月ごろまで楽しめるそうです。
桜

桜の様子

田淵行男記念館の百楽桜にちょっと立ち寄って様子を見てきました。 咲いてました。 その後松本に用事があり出かけたついでに松本城の様子も見てきました。 こちらも咲いていました。 松本からの帰りに、柏矢町駅近くのおおほりに立ち寄って桜ロールを購入...
花

おひさまロケ地のそばの花

朝は、おひさまは雲の中。 おひさまのロケ地のそばの花がそろそろかな~と思い、見てきました。 セット近くに駐車場が整備されていました。10台ほど。 そこからセット方面。まだこちらはちらちらと。 ロケセットの道祖神。こちらにもそばが花をつけてい...
花

アルプス花街道

豊科インターからスイス村方面に向けて通り沿いに植えられています。 今年はオレンジ色ですね。 堀金、三郷でも行われています。 7月15日撮影。 HP:
ホーム
花
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ