安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

夕刻の景色

安曇野の景色
2006.04.28

穂高公園
白鳥
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

常念岳に沈む

GWという事もあり、少し安曇野を離れていました。 いない間に田植えの終わった田んぼが増えていました。 常念岳に沈むおひさま。 この後、あちこちと見て回りました。 代かきの終わった綺麗な場所を見つけて。 朝の景色も撮りたい。 GW前半に東北に...
安曇野の景色

雲海の安曇野

今朝の穂高の最低気温は、-0.6℃。11月下旬並みの気温でした。 私の車の温度計は、7時で-0.7℃。 フロントウィンドには、霜が付き。 ワイパーをかけるが、サーっと。 解凍して出発。 安曇野は濃い霧の中。長峰山へと向かいました。 山頂では...
安曇野の景色

常念道祖神とそば畑

今朝は、常念道祖神へと。 今年は、道祖神の後ろには、ソバ畑が広がっています。 常念岳と撮影したかったので、数日様子を見ていましたが、 なかなか晴れてくれません。 週間予報を見ても晴れそうに無いので今朝行ってみました。 ソバの花もピークをすぎ...
安曇野の景色

満願寺の紅葉

今朝は南風が強く暖か。 山側では、雨がぱらつき、車のラジオからは、虹の話題。 私も見つけて車を止めました。 ラジオからは、虹を見ると幸せな気持ちになりますねと。 本当にそうですね^^ 昨日訪ねた、満願寺の紅葉の様子です。
安曇野の景色

朝日と夕刻の景色

今日も一日天気に振り回された感じでした。 朝は、青空もあり、雲の切れ間から見えた朝日。 午前中は曇り空に変わり、雨や強い風も。 午後からは次第に青空が広がり、夕方には穏やかな空に。 GW最終日。この時は、さすがに静かな時間でした。
安曇野の景色

稲刈り日和

今日は快晴。 稲刈り日和。 あちこちで作業をする姿が見られました。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ