安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

北へ

白鳥
2007.02.17

白鳥たちの北への旅がはじまったそうです。
例年より少々早め。
寂しくなりますね。

オオイヌノフグリ
見学へ
白鳥
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

白鳥

北帰行はじまる

今朝犀川白鳥湖に立ち寄りました。飛来数を確認すると、減っていました。 アルプス白鳥の会のFBを確認したら、北帰行が始まったそうです。 田んぼに移動した白鳥達を見つけて。 3月下旬にはみんな帰ってしまうかな。 みんな無事に帰れよ。そしてまた来...
白鳥

白鳥の飛来 穂高狐島にて

今朝の最低気温は-2.5℃ 7時9分 今季最低でした。 ちょうどこの頃に出発。車のフロントウィンドーが凍ってました。 冬らしい寒さは、明日まで続くようです。 御宝田遊水池に立ち寄りちょっと撮影。その後穂高狐島へ移動。 ちょうど上空を旋回して...
白鳥

フクちゃん

午前中探しに行ってきました。 場所は犀川橋のちょこっと上流側です。 周りには流木が沢山。
白鳥

北帰行終わる

アルプス白鳥の会のFacebookの記事によりますと北帰行が本日終わったそうです。昨年よりは5日早い北帰行終了となりました。安曇野市HPの過去のデータを見ると平成7年も3月13日となっています。それ以来の早さとなりました。絵がないのは寂しい...
白鳥

青空の下で

昨日は真冬日となりました。 今日は、青空も広がり、気温も上がってきています。 青空の下、白鳥達の飛翔が綺麗でした。 午前中狐島にて。
白鳥

白鳥達

今日の最低気温は、0℃。最高気温は、20.3℃。気温差そのまま20.3℃となりました。 今朝は、御宝田遊水池に様子を見てきました。 昨日は、4羽確認できましたが、白鳥達の姿は無く、周辺では、ウグイスの声が聞こえていました。 犀川ダム湖に飛来...
ホーム
白鳥
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2007年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ