安曇野めぐり
今日は1日安曇野?めぐりでした。
先日不動産屋さんからいただいた資料を手に、ちょっとまわってきました。
場所は穂高の山側、林の中です。今後なんどもなんども見て回りそう。
土地見の途中、nagiさんで食器、雑貨を見て。お昼は、ガルニさんでいただき。
バードソングさんで、カワセミのストラップをゲットしました。
その後はいつものように白鳥を見に狐島、御宝田白鳥湖へ。
夜は、アルプスあづみ野公園のイルミネーションを見に行ってきました。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
烏川渓谷を上がっていくと、つつじ園、大水沢の滝、延命水があります。 今朝見に行っ ...
今朝の最低気温は、-3.5℃。ちょっと寒かったですね。 安曇野では、あちこちで野 ...
山麓線の紅葉です。 ちょっとわき道に入ると紅葉のトンネルです。
安曇野は雨、朝5時で2.2℃ 結構寒いです。 午前中、雨の中松尾寺へ。 冷たい雨 ...
豊科インターを降りてすぐに目に入るのがこの白鳥。 安曇野在住の中嶋大道氏の作品で ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません