安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

久々の晴天

安曇野の景色
2005.12.16

今朝の常念です。
久しぶりに青空と常念が見れた^^
AZUMINO_20051215.jpg

雪景色
イベント情報
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

鐘の鳴る丘集会所

昨晩は、雪となっていました。 山麓では10cmほどの積雪となりました。 鐘の鳴る丘集会所に立ち寄ってみました。 夜になってから気温が下がってますね。 明日の朝は冷え込みが厳しくなるようです。
安曇野の景色

今日の常念岳

今日の最低気温は、-5.7℃。最高気温は8℃まで上昇。 日中は今日も暖かでした。 朝の常念岳です。 雲がワシのように見えるのは私だけでしょうか^^
安曇野の景色

曇り空の朝

朝の景色です。 雲が切れ青空が見えてきました。 田植えの終わった田んぼが増えてきたため、ぐるぐる回って探して撮影しました。
安曇野の景色

寒さの作る景色

今朝の最低気温は、-4.8℃。今季最低、1月上旬並みの気温となりました。 寒さの作る景色を撮影しました。 田畑は白く。 ここは穂高有明にある小さな公園です。 足元を見つつ。白く縁取りされた落ち葉。 ここには水路があります。まさかと思いつつ覗...
安曇野の景色

霜柱

今日の最低気温は、-3.8℃。最高気温は、6.8℃でした。 ともに平年より2℃低い気温。 長野県各地で今季最低気温となりました。 今朝は、移動中霜柱が目に入り、ちょっと探してみました。 真っ白になった畑を見つけて。 ここの畑は、一面霜柱とな...
安曇野の景色

朝焼け

朝は東側は晴れ。朝焼けが見れました。 1日晴れてくれるのかと思ったら、その後は曇り空。山側では雪の舞う空でした。
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2005年12月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ