安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

穂高西部県ぽ竣工記念碑除幕式

イベント
2005.08.252019.02.21

場所は、穂高町です。
水田の中にある大きな木の下で記念碑の除幕式が行われていました。
朝寄り道して撮影してきました。
AZUMINO_20050825_1.jpg
AZUMINO_20050825_2.jpg
AZUMINO_20050825_3.jpg

ビレッジ安曇野
お気に入りの景色
イベント
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

イベント

安曇野スタイル 2012

今週末は安曇野スタイル。 開催期間は、11月1日(木)~4日(日)。 今年は、93会場。117組の参加者です。 週末に向けて気温が下がるようです、暖かくして見て回りましょう。   HP:
イベント

イベント情報です

10月までのイベント情報です。 9月26日~27日   御船祭り                HP:アルプスあずみの公園  10月11日       安曇野観光草競馬大会                HP:ひつじ屋 10月18日~19日...
イベント

氷彫フェスティバル2018

今日は、というか昨晩から氷彫フェスティバルで行われていた、氷彫コンクールの制作の様子を見てきました。職人さん達の制作を生で見れるのはなかなかない機会です。制作時間は、17時半から、21日の5時半まで。 私が到着したのは、22時頃。そこから今...
イベント

あやめ祭り

土曜日曜は、第22回信州安曇野明科「あやめまつり」が開催されます。 今日ちょこっと見てきましたが、咲いてる数はまだまだ少数でした。 公園脇にカヌーやテントがいっぱいで、明日行われる「にじますカップ」(カヌースラローム大会)の参加者の方々のよ...
イベント

全国氷彫コンクールチャンピオンシップ 制作の様子

道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外は、電動工具。氷をのせるときは、フォークリフト。最後はバーナーで溶かします。 ノミ。 リューター。広がる氷を狙って撮っています。 チェーンソー。使う身としては、...
イベント

田んぼギャラリー

今日の最高気温は、30.3℃。昨日と同じ気温となりました。 昨日イーゼルを準備中だった、田んぼギャラリーを見てきました。 青空の下、田んぼの中に、パネルが並びます。 田んぼカフェもあるようです。 場所は、ベイシア堀金店の裏側。 明日もやって...
ホーム
イベント
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2005年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ