大雪渓酒蔵祭りが今日明日行われています。早速今日見てきました。
臨時駐車場に車を止めて歩きました。
大雪渓は、ほぼ毎日飲んでます^^

酒蔵の見学会に参加しました。
入り口付近。

左側のタンクに見えるのがお米を蒸す窯。

お米はほぐされ、冷まされ、2階の部屋へ空気圧で送られます。
靴を履き替えて二階へと。

上に見えるパイプをお米が通るそうです。

麹。食べてみてくださいとのことで少しいただきました。甘みがありました。

近代化されてますね。

不凍液で冷やすことができるタンクだそうです。

お店も結構出てました。

主屋も見学させてもらいました。150年の歴史ある建物です。



二階に上がって。


来て見てよかった。楽しめました。
HP:大雪渓