ReBuilding Center JAPAN
今朝の安曇野は濃霧に、ライブカメラで見ると雲海となっていました。
撮りに行きたい気持ちもありましたが、安曇野を離れて諏訪へと。
ネットで見つけて気になったお店、ReBuilding Center JAPANへと。
自動ドアを入ると、この窓が並んでいます。
いろいろな窓が沢山。
外からは撮り忘れ、撮影は内側のカフェスペースから。
カフェスペースです。古いもの、古材を使った店内がいい感じです。
私は、カレー(900円)をいただきました。
この日は、古材を使ったBOXのワークショップが行われていたようです。
なかなか良い感じです。
2階には、古道具やガラス戸達が並んでいます。
私の子供のころは、こんなガラス戸でした。
懐かしさを感じる。
1階の、古材置き場。
解体される、お家から救ってきた古材達。写真は、その一部です。
小さな一枚ですが、連れて帰ることにしました。
ここにいる人達、お店の様子もいい感じでした。また来たく思いました。
ReBuilding Center JAPANの取り組み、お店について詳しくは、
HPで確認ください。
HP:ReBuilding Center JAPAN
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません