お船祭り 2日目
お船祭2日目。ぶつかり合いを見てきました。
穂高神社に着いたのは、4時少し前でした。
まだ始まってなくてよかった^^
今回は、本殿の前からの撮影です。
まずは、子供のお船が三艘。
大人のお船です。まずは神楽殿を一周します。
子供の船のように、前後には着物がなく、
生木の骨組みがむき出しになっています。
骨組みは前に膨らませて組まれ、衝撃を吸収する作りになっています。
向きを整えて始まります。
場所を変えて。私も移動。
今年も最後は皆さんで曳いていました。今年もやっぱり撮る側でした。
鳥居をくぐり出て行くお船。
神楽殿越しに撮影。
お船のぶつかり合いは終わり、
この後神事がありお祭りが終わります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません