白鳥たちの安曇野
今日は、日差しがありましたが、最高気温は、26.3℃でした。
車での移動中は暑さを感じましたが、過ごしやすい一日でした。
先日紹介した、写真展を見てきました。
会場に向かう途中景色を撮りつつ。
大きな栗と。
稲穂とそば畑。空にはトンボも増えています。
稲穂が綺麗です。稲刈りが始まっている場所もあります。
貞享義民記念館に到着。
周辺のオオヤマザクラの紅葉が始まっています。
入り口左側の水の流れ。
安曇野らしい雰囲気のある絵がいいですね。
撮りたくなってくる。
写真展は、9月13日まで。
HP:貞享義民記念館
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは^^
秋の季節が近づいて来ましたね。
栗の写真を見ていて小布施を思い出しました。
来月、安曇野に行く予定なんですが
せっかくこの季節に行くならばと、小布施までモンブランも食べに行こうかと
皆で計画中です。
久しぶりの安曇野なので、今から楽しみです^^
ともさんこんばんは。
小布施いいですね。
昨年の10月に小布施堂の朱雀を食べに行きました。雨の日でしたが30分ぐらい並び整理券をもらいました。
周辺で焼き栗を販売しています。そちら美味しかったですよ。
ん~食べたくなりました^^