安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

また雪景色

安曇野の景色
2006.03.02

昨晩の雨が雪に変わり、朝はうっすらとした雪景色に。
寒さが少し戻ってきています。明日も予報では雪マークが出ています。

穂高ドライブイン跡地
そば処Gallery 百花
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

安曇野の山々

安曇野から見える山々にも紅葉が降りてきました。 常念岳には雲がかかっていた。残念。
安曇野の景色

空模様

安曇野は、雨の日がつづいています。 新緑の木々たちにとってはいいお湿りでしょうか。 今日の朝は曇り空。 私の好きな場所のひとつ、穂高柏原からの景色です。 大糸線から広域農道まで田畑が広がっています。 この空模様は、金曜日まで続くようです。 ...
安曇野の景色

豊科の白鳥達

今日の最低気温は、-11.3℃。今季最低気温でした。 平年差-6.3℃。寒かったですね。 豊科白鳥湖に立ち寄りました。 飛び始めるのを確認して、移動です。 先日見ていた高速沿いの田んぼへ。 また撮影に行こう。 出発前にライブカメラを見ていま...
安曇野の景色

コメダ珈琲店

今日の最低気温は、3.7℃、4月中旬並み。 最高気温は、24.7℃、6月上旬並みの気温でした。 ひんやりとした朝、青空が広がり、風がなく穏やか。 田植えの終わった田んぼが増えてきています。 水鏡が見れるのもあとわずか。 仕事帰りに、豊科のカ...
安曇野の景色

紅葉、黄葉、安曇野スタイル

今日は紅葉が見たいし、安曇野スタイルのイベントって事で、いつも行きたいと思っていたお店にいってみました。 小岩嶽城址公園。 入り口にある紅葉です。今年はどこでも赤色が綺麗に出ているようです。 鐘の鳴る丘集会所。昨日は黄葉。今日は紅葉。 十色...
安曇野の景色

水鏡の景色

今日の最高気温は、26.6℃。夏日となりました。今日も水鏡の景色を探して。 移動中赤い場所が見えたので近づいてみました。 仕事帰りは池田町に立ち寄って。こちらは、空が赤くなるかと期待して待ってみました。 こちらは帯状に少しだけ。なにやら週末...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ