冬の使者飛来

三連休最終日、今日も快晴の安曇野。
ちょっともやのかかった空でしたが、観光にこられた方々には
安曇野を満喫できたのでは。
今日は、大カエデをみて、白鳥が来ているかと御宝田遊水池、
犀川白鳥湖を見て回りました。
11時半頃犀川白鳥湖に到着すると、そこには、もう一羽白い鳥。
最初は座って休んでいるため白鳥か??
他の方と見ていると時折首を上げる。お、白鳥だ!!!
200mほど先の中州です。
AZUMINO_20111010_1.JPG


デジスコを取りに帰ったり、食事に行ったりでその場を離れましたが。
午後からは、白鳥の会の方々と合流。
私が第一発見者ってことに。
原さんが白鳥たちを呼ぶと、中州から出て一緒に近づいてくる。
手前にいるのが今日飛来した白鳥です。
すごい!!原さんの声を覚えているんですね。
AZUMINO_20111010_2.JPG
AZUMINO_20111010_3.JPG
AZUMINO_20111010_4.JPG
AZUMINO_20111010_6.JPG
その後は報道の方々も。
皆さんでがやがやがやがや。楽しい時間でした。
AZUMINO_20111010_8.JPG
最初は、あづみと6月まで残っていたゆうきかと思いましたが、
白鳥の会の方々の画像確認により残念ながら他の白鳥でした。
くちばしの黄色と黒の範囲が違うそうです。
AZUMINO_20111010_7.JPG
でも、あづみ。
よかったな。
仲間にあえて。
よかった。