先日(25日)、松川村の鈿女神社(うずめじんじゃ)を訪ねました。
祭神は、天鈿女命です。
天照大神が天の岩戸に隠れた時、岩戸の前で舞い舞った女神です。
実は、今回で3回目になります。前回2回は妻に誘われて。
今回は、桜の季節にもう一度と思い、訪ねてみました。
拝殿です。
拝殿の右奥に、猿田彦命が祭られています。
神社の近くにある、「北細野駅」は、かつては「おかめ前駅」と呼ばれ、
参詣者のために新設された駅だそうです。
かつての賑わいが想像できます。
検索していると、神話についてや、歴史についてと、勉強になります。
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
コメント
おはようございます
松川村はまだ知らない所ばかりです。
穂高よりも開けた感じですし、歴史的意味合いのある場所もあるのでしょうね。
鈿女神社=うずめじんじゃは読めないですね~
おかめ前駅の方が人気が出そう。ひょっとこおかめの駅員さんが・・・その前に駅員いないかな?
自遊人さんこんばんは。
まだまだありますね。
鈿女神社は妻が気づいて見に行きました。
自分ひとりだったら見に行かなかった場所かもしれません。
私も読めませんでした^^;
信濃鉄道から、国鉄へ移管したときに、名前を変えたそうです。