関連記事
狐島の白鳥たち
今日の最低気温は、-0.4℃。今季最低でした。 今日も狐島の田んぼに立ち寄りまし ...
稲の花
今日は、朝から雷雨。 気温は、18時で24.2℃。18時が一番高い気温でした。 ...
常念岳
今朝の穂高の気温は、7時でマイナス9.5℃でした。ブルブル。 本格的な寒さの到来 ...
今朝の北アルプスと月
今朝の最低気温は、-3.4℃、7時4分でした。 昨日は山麓線沿いでも雪が降ってい ...
稲の花
安曇野の稲に穂がつき始めていました。 緑の田んぼの中に少し茶色く色づいた田んぼも ...
ディスカッション
コメント一覧
面白いもの見つけましたね!
元々ここにあった木なのでしょうか。
手がはさみになっている人が作った芸術では
ないでしょうが、ユーモアがありますね。
しかし自然に溶け込みすぎて鳥には良いとまり木です。
その子は、交通安全の守り木チャンです♪
ソコの道、細くてクネクネしてるじゃないですか?
田んぼに落ちちゃう車とか多いらしいんですよね。
だから、そんな風に整えられて、注意を喚起してるって聞きましたよ。
安曇野では昔から人気者ですよ~♪
時々、体にタスキをかけていたり、
頭にちょこんとリボン結んでもらったり、
なかなかのおしゃれサンですよ☆
ちなみにワタシは、
その子を熱く見つめ過ぎて、
田んぼに落ちそうになります!(笑)
自遊人さんこんばんは。
車で通りかかって、遠くにあるのを見つけました。
ん? なんだ。
次の日もう1度立ち寄りました。
しっかり手入れされてました。
ちぃさんこんばんは。
守り木なんですね。
確かにくねくねした細い道でした。
今度はおしゃれした時に撮りたいです。
情報ありがとうございました。