大王ワサビ農場の桜です。

AZUMINO_20080409_0.jpg

桜を見ていると、綺麗ですよねって。農場の方が声をかけてきた。

桜の種類を聞くと、ヒガンザクラとのこと。毎年ちょっと早めに楽しませてくれます。

AZUMINO_20080409_1.jpg

足元には、ツクシ、シバザクラも。

AZUMINO_20080409_2.jpg

こちらは、田淵行男記念館です。

AZUMINO_20080409_3.jpg 

AZUMINO_20080409_4.jpg

白馬村の貞麟寺のシダレザクラを母木とした桜だそうです。

百楽桜と名づけられています。こちらは咲き始めです。