新着記事
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ►2022 (2)
- ►2021 (15)
- ►2020 (65)
- ►2019 (55)
- ►2018 (89)
- ►2017 (137)
- ►2016 (153)
- ►2015 (148)
- ►2014 (165)
- ►2013 (156)
- ►2012 (167)
- ►2011 (191)
- ►2010 (218)
- ►2009 (143)
- ►2008 (147)
- ►2007 (125)
- ►2006 (232)
- ►2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
昔、イタリア旅行で聞いた時「食べるな」だから、食事すると叱られるか?と思いました??
以前八ヶ岳だったか山小屋の風力発電のプロペラの音が、ラピュタに出てくる飛行船の音に似てて、くたびれて到着した時嬉しく思いました。
2日の昼、我が家も行きました!
パスタ&ピザ、なかなか美味しかったです。
槐の木のコースター、気に入りました。
あのように薄く平らに、うまく切れるといいのですが。
手ノコで切ると、どうしても曲がってしまいます。
私も「食べるな」と発音してしまいました。
また、マーキングしておきます。
今日まで東京に出張していたため書き込み遅くなりましたm(__)m
自遊人さんこんばんは。
ホント食べるなですよね^^
自遊人さんもラピュタ好きなんですね。
kuniさんこんばんは。
すれ違いだったようですね。
私も同じピザを食べましたよ。ゴルゴンゾーラのピザです。
また良いお店が出来て嬉しいです。
晴兵衛さんこんばんは。
お店自体は以前からあった場所です。
息子さんと、奥さんが引き継いでお店を行っているそうです。
食べるな、ですよね^^