「身近な生きもの調査」
安曇野市のHPによると、市環境基本計画策定委員会の第一弾のイベントとして、
「身近な生きもの調査」を行っていくそうです。
実施時期は、4月から秋にかけて。
まずは、4月21日に国営アルプスあずみの公園で説明会と自然観察会が行われます。
私も興味津々です。
詳しい内容は、安曇野市のHPで確認をお願いします。
HP:安曇野市
市からのお知らせ一覧→「身近な生きもの調査」にご協力を。で確認できます。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今度の土日に「アルプスあづみのセンチュリーライド」が開催されます。 本大会は、競 ...
昨日26日は、三郷で行われた、2019なみえ 絆フェスティバルを見てきました。震 ...
朝ちょっとだけ見てきました。 心の中では、てるてる坊主頑張れ!! 昨日は、穏やか ...
■1月30日(土)~3月6日(土) おおまち雪まつり 三九郎、太鼓、かまくら ...
今日の最低気温は、2.8℃。最高気温は、21.8℃でした。 今日も朝は寒く、ダウ ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません