安曇野文庫
今日のお昼は、大熊美術館に併設された安曇野文庫で食事。
パスタとドリンクのセットをいただいてきました。前菜付きで1300円。
松本民芸家具で覆われた店内は落ち着きますね。
チーズケーキが人気とか、今回は食べれなかったので次回^^。
これで武蔵野の武蔵野文庫、安曇野の安曇野文庫両方に行ったことになる。
HP:大熊美術館
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
昨日、通りかかったらオープンしていたので、早速行ってきました。 オープンしたのは ...
今日は1日曇り空。 最低気温は、12.8℃。最高気温は、16.4℃。10月下旬並 ...
今日のお昼は、明科の「風ゆら」さんへ。 昨年、カワセミを探しに犀川沿いを車で移動 ...
こちらで紹介させていただいた、穂高駅前にあるプチラパンさんが、 2月12日に閉店 ...
休業していたカフェヴァインがオープンしていました。 1日から再開したそうです。 ...
日の落ちる少し前に御宝田遊水池の白鳥達を見てきました。少し上流側に飛び立っていく ...
今日もいるかなーっとことで、先日の白鳥さん達の場所に行ってみました。畔焼き真っ最 ...
午後からちょっと松本へ。途中で白鳥達が目に入り、車を止めて。こちらは高瀬川。 田 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません