朝の空と神竹灯
今日は朝から青空。久しぶりです。
日中も青空が続いていたようです。
仕事帰りには、穂高神社に立ち寄りました。神竹灯。
今年もバージョンアップしてました。
暖かな灯りでした。
神竹灯は、4日(日)まで。
FACEBOOK:神竹灯実行委員会
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
安曇野花火を見てきました。ちょっと遠くから撮影です。 ラストの花火 台風の影響が ...
松本大学、堀金道の駅のひまわりを見て回ってきました。 松本大学お隣のひまわり。小 ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
ディスカッション
コメント一覧
素敵な幻想的な風景ですね 穂高神社の歴史と神々しさを感じます。
母の実家近くの穂高神社 懐かしいです。
いい写真をありがとうございます。 又楽しみにしておりますね。
わさびさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
竹筒のつくる灯りの色合いと穂高神社がマッチしてますね。
毎年楽しみにしているイベントの一つになりました。
毎年本数が増えて、訪れる人も多くなりました。
はとバスのコースにもなっていたようです。