新着記事
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (6)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
kiyoさま
名乗りもせず、大変失礼致しました。東京・広尾の実家に住まいする二児のイクメンです。約20歳違いの妻は、京都・河原町四条の出身です。普通は歳時記を暢気に書いているのですが、3;11以降、止むに止まれず、時折政治的な記事も書かせて戴いてます。四十半ばの若輩ですが、ご貴殿のブログを、勝手に我がお気に入りの仲間とさせて戴きました。もしご気分がよろしくなければ、直ぐ削除させて戴きます。どうかお知らせ下さいまし。白鳥のお話は我が娘が大好きなお話で、興味深く読ませて戴きました。有難う御座いました。
硯水亭歳時記さんこんばんは。
私も四十半ばです。同世代のようです^^
ブログのリンクOKです。ありがとうございます。
白鳥さんには、時折会いに行ってこようと思っています。
過去にも怪我をした白鳥さんがいました。
2006年のフクちゃん、コウちゃんの記事もごらんになっていただければと思います。あの時も白鳥の愛を感じました。