新着記事
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
最近のコメント
- ちひろ美術館 大花壇 に kiyo より
- ちひろ美術館 大花壇 に ゆうき より
- 麦畑の景色 に kiyo より
- 麦畑の景色 に とも より
- 大峰高原 大カエデ に kiyo より
アーカイブ
- ► 2023 (8)
- ► 2022 (13)
- ► 2021 (15)
- ► 2020 (65)
- ► 2019 (55)
- ► 2018 (89)
- ► 2017 (137)
- ► 2016 (153)
- ► 2015 (147)
- ► 2014 (165)
- ► 2013 (156)
- ► 2012 (167)
- ► 2011 (191)
- ► 2010 (218)
- ► 2009 (143)
- ► 2008 (147)
- ► 2007 (125)
- ► 2006 (231)
- ► 2005 (73)
ディスカッション
コメント一覧
美しいですね。
込められた想いが届きますように。
おはようございます
予報通り寒い朝です。
去年4月に雪が降ったので、今年は少し早めに灯油を買いだめしてましたのでなんとかなりますが、エネルギー危機は予想していませんでした。
NBSで見ました。大谷アナが来たら見に行ったのですが、出世して中継少なくなりました。
安曇野市も避難者の受け入れ体制が整いつつありますね。
心のケアが必要となってくるこれから、慣れない土地での暮らしが少しでも楽になるようなサポートに協力したいと思っています。
norinoriさんこんばんは。
暖かい明かりでした。
皆さんの想い、届いていることでしょう。
自遊人さんこんばんは。
寒かったですね。
朝出発前に、着るものに迷いました。
昨年は桜の季節にも雪になりましたからね、今年はどうでしょうか。
安曇野市も避難者の受け入れがあるんですね、知らなかったです。
一時的にせよ、地元から離れるのはつらいことでしょう。
皆さんに絶えず地元地区の情報が伝わるようなシステムがあるといいと思っています。
本当に早い復興を祈ります。
きゅーさんこんにちは。
一日でも早い復興ができればいいですね。
私も本当に少しですが、協力できればと思っています。