れんげの花
今日の穂高の最高気温は、29.7℃。暑い日が続いています。
常念道祖神の周辺では、れんげの花が見ごろとなっています。
かつては安曇野でもあちこちで見られた景色。
遊休農地を利用してレンゲ田を復活させるプロジェクトが行われています。
「れんげの里プロジェクト」です。
5月24日には、この場所で、れんげ祭りが行われるそうです。
詳しい内容は、あぐりすさんのブログに書かれていますので、そちらで確認をお願いします。
HP:安曇野 斉藤農園あぐりすの想い
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
2019年2月21日
今日の穂高の最高気温は、29.7℃。暑い日が続いています。
常念道祖神の周辺では、れんげの花が見ごろとなっています。
かつては安曇野でもあちこちで見られた景色。
遊休農地を利用してレンゲ田を復活させるプロジェクトが行われています。
「れんげの里プロジェクト」です。
5月24日には、この場所で、れんげ祭りが行われるそうです。
詳しい内容は、あぐりすさんのブログに書かれていますので、そちらで確認をお願いします。
HP:安曇野 斉藤農園あぐりすの想い
先日、アルプスあづみの公園大町・松川地区で行われている、 真冬のイルミネーション ...
毎年恒例安曇野花火を見てきました。 今年は少し移動しながら撮影。 流れ沿いに移動 ...
「私の好きなビューポイント あづみの秋」が、 穂高交流学習センターみらいで行われ ...
朝9時ごろ車の温度計を見ると-6℃。 正直、ええ!ウソ、と思う。 今朝の最低気温 ...
10月までのイベント情報です。 9月26日~27日 御船祭り ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません