イベント情報 「安曇野フェスタ」
イベント情報です。
■「安曇野フェスタ」
ステージでのショー、そば打ち体験試食会、信州サーモン試食会、ニジマスつかみ取り、
などなど体験、参加型イベントです。
9月29日(土曜日)午前9時30分~午後4時
9月30日(日曜日)午前9時30分~午後4時
場所は、国営アルプスあづみの公園になります。
詳しくはHPで。
HP:安曇野フェスタ
画像は本日撮影です。
アルプスあづみの公園近くでの撮影です。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
豊科にある法蔵寺です。 今回初めて訪ねてみました。 毎年桜の花見を行っている公園 ...
「私の好きなビューポイント あづみの秋」が、 穂高交流学習センターみらいで行われ ...
写真は11日の朝撮影です。咲き始めていました。 今年のあやめまつりは、6月15日 ...
朝、車で聞いていたラジオ。 聞こえてきたのは、「吉祥寺」、「バウスシアター」。 ...
■Vif穂高 7日、8日は新緑祭りが行われます。 新緑祭りは、HPによると、 ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
いいなあ~
信州サーモンて、遡上するんですか?
晴兵衛さんこんばんは。
信州サーモンは、長野県水産試験場が開発した養殖専用の品種です。結構人気みたいです。
ちなみに水産試験場は、明科にあります。
長野県水産試験場のHPがありました。
http://www.pref.nagano.jp/xnousei/suishi/index.htm