落ち葉
日曜日の朝、探鳥へ。
鳥の声と、枯葉散る音だけが聞こえる。
落ち葉がびっしり。
日中は、落ち葉を燃やしているのでしょうか?煙があちこちに。
先週東京へ出張でした。
あちらでは、紅葉が見ごろ。
違うものだと改めて思う。
白鳥のイルミネーションが始まっていた。
自宅に着き、車を降り、ふと見上げる。
星空が綺麗。
しばし見上げる。この時間が好き。
冬の空。
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
夕方御宝田遊水池へと。日が沈む少し前。 飛んでほしかったけどな、今日は飛んでくれ ...
土日と安曇野を離れていました。 19時半頃安曇野に戻ってきました。 雪ですね。 ...
9月も今日で最終日。今月は1回だけの投稿となってしまいました。雲の多い日が続き、 ...
安曇野の朝は濃霧でした。 冬の景色のようでした。 朝の濃霧が晴れるのを待って撮影 ...
今日の最高気温は、35.5℃。猛暑日でした。 我が家の山桜の落ち葉が最近増えてき ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
冬の寒さは厳しいですが、この静寂さは何ものにも代え難いですね。たまに遊びに来る東京(隅田川の近く)に住んでる友人の奥さんが、うちにくると「よく眠れる」って言います。
確かにたまに(逆に)泊まりに行くと、頭の中でなんとなく「ザワザワ」って音がする気がします。改めて24時間活動している街を感じますね。
今日は下の方でも雪が舞ってましたね。
朝の静けさ、夜の静けさ、好きですね。
たまに東京のにぎやかさも味わいたくなりますね。