万水川バイパス工事
万水川バイパス工事現場です。
橋の上から撮影しました。
右に流れているのが万水川です。
万水川の流れは、画像の右方向に流れ、その後大きく左へと曲がって流れています。
バイパスは画像の手前から奥の方向に直線的に作られ、万水川と合流します。
景観に考慮した工事を行うようですが、今後も見守って行きたいと思っています。
HP:安曇野建設事務所
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
雪ですね。 暖かい日が続いていましたが、寒さが戻ってきています。 昨日の雨が、雪 ...
今日の最低気温は、-4.6℃、最高気温は、-1.2℃。 1日マイナスの気温でした ...
朝の気温です。 -0.1℃ 5時50分。 今季最低気温。 いつものアメダスの穂高 ...
8日(土)は、安曇野も大雪でした。 外出せず、雪の降る中3回ほど、家の前、駐車場 ...
雨ですね。 梅雨空が戻ってきています。 今日は、穂高リサイクルセンターへ。 我が ...
久しぶりに安曇野を回ってきました。まずは、安曇追分駅。青春18きっぷのポスターに ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。初日の出を撮影してき ...
今年7月にオープンした、パン屋さん。場所は有明になります。この日はクロワッサンな ...
5日の午前中曇り空でしたが、午後から青空に。御宝田遊水池で白鳥達を見てきました。 ...
昨晩見てきました。今回で10年目。沢山の人が見に来ていました。 並び方を変えて新 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません