安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

雲

安曇野の景色
2006.08.16

今日の空です。



三郷へ
あづみ野の朝
安曇野の景色
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

安曇野の景色

穏やかな1日

今日も暖かな1日でした。 落ち葉を集めたり、庭の作業をしていると汗ばむぐらい。 午前中は、ちょっとグルグルと回ってきました。 はぜかけの景色も少なくなりました。 稲刈りも残すところあとわずかといった感じ。 明科、豊科と白鳥湖を回ってみました...
安曇野の景色

今朝も濃霧と二桁台のマイナスの気温

朝は、毎日のようにライブカメラで、空の様子、御宝田遊水池の様子を確認しています。今朝も確認すると、真っ白な遊水池。あらら! 昨日は、一桁台の予報と書きましたが、最低気温は、-10.5℃でした。 寒さは、放射冷却の影響でしょうか? いつも見て...
安曇野の景色

光城山の紅葉

今日の最低気温は、1.3℃。今季最低気温となりました。 今日も安曇野は濃霧でした。 先日光城山の桜が赤く染まっているのを見て、その様子をうかがいに今朝行ってきました。 もちろん車です。 頂上の桜は、かなり葉が落ちていました。ちょっと遅かった...
安曇野の景色

今日の常念岳

今日の最低気温は、-8.9℃。平年差-4.9℃。 最高気温は、8.6℃。平年差+2℃の気温でした。 ちなみに、白馬では、最低気温が、-9.5℃。 最高気温が、10.7℃とのことで、気温差20.2℃でした。 平年より寒く、平年より暑い日となり...
安曇野の景色

白い山々と

朝ちょっと穂高の狐島に行ってきました。 白鳥と白い山々を撮りたかったんですが、雲にさえぎられて残念。 天気は明日から下り坂、その後はぐっと寒くなる予報です。
安曇野の景色

寒かったです

今日の最低気温は、-10.5℃。今季最低となりました。いやはや寒かったですね。流れの中にできる氷の玉を探してみました。 丸っこく。ぶらぶらと。 透き通った氷。丸っこく。 今年は暖かく、こんな景色もなかなか見れません。霧氷の景色も期待していま...
ホーム
安曇野の景色
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ