安曇野の空の下で
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
  • BLOG
  • LINK

暖かな日

生活
2006.02.22

暖かな日でした。
穂高の最高気温は14.9℃。
東京よりも高かったようです。

安曇野な休日
雪
生活
シェアする
X Facebook LINE
kiyoをフォローする
kiyo

関連記事

生活

松本糸魚川連絡道路

今朝の最低気温は、-9.7℃。最高気温は3.8℃。 冷え込み厳しい朝でした。空は、一日快晴となりました。 画像は、先日撮影したものです。 場所は、明科光地区。 ここに道路が計画されています。 道路や建物を入れずに北アルプスを撮影出来るわずか...
生活

寒いですね。

今日の最高気温は、18.5℃。最低気温は、16.7℃でした。 朝から雨の安曇野。 涼しいを通り越して、寒いです。 朝は、薄手の上着を持って出たり、 帰りの車では、ヒーターを入れたり、 開けっぱなしだった、寝室の窓を閉めたり、 シャワーだけだ...
生活

あづみ野エフエム

11月24日あづみ野エフエムが開局します。 周波数は76.1MHz。 エリアは、安曇野、松本市、池田町、松川村、生坂村の一部地域。  HP:
生活

今日の気温

今日の気温です。 穂高でも13時で32.1℃(アメダスのデータ)真夏日。 暑くなってきましたね。
生活

松本糸魚川連絡道路

松本糸魚川連絡道路の長野自動車道から、オリンピック道路への 接続ルート案が提示されました。 下記の長野県のHPの、★公表資料 「概略ルート案(1ページ)」が そのルート案です。   HP:広報 あづみの   日時 8月8日(月) 19:00...
生活

すずむし

今日の最高気温は、27.6℃でした。 昨日、今日と30℃を下回る気温。久しぶりです。 昨日すずむしをいただきました。 逃げ出したりして大変でしたが、 さっそくその声を楽しませていただいています。 MARIAさん、ありがとうございます。
ホーム
生活
kiyo
kiyo

出身は東京。1997年から安曇野で生活を始め、2021年に再び東京へ。
時々安曇野に帰ってきては、更新しています。

kiyoをフォローする
2006年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »

アーカイブ

カテゴリー

安曇野の空の下で
© 2005 安曇野の空の下で.
    • BLOG
    • LINK
  • ホーム
  • トップ