大王ワサビ農場
日よけのネットがかけられていました。
ワサビは強い日差しに弱くネットをかけて日差しを和らげているそうです。
10月ごろまでこの風景になります。
足湯ではありません。湧き水に足をつけることが出来ます。冷たい^^。
HP:大王ワサビ農場
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
安曇野市のHPに出来た「あづみのマップ」なかなかいいですね。 観光施設、公共施設 ...
ほぼ毎年この時期に行く場所。延命水。 向かい側の烏川に降りて、足だけちょっと川に ...
今日は雨ですね。昨日はあれだけ良い天気だったのに。。。 昨日撮影した、小岩嶽城址 ...
今日の最高気温は、21.6℃。5月上旬並みで今年の最高気温でした。 今朝はちょっ ...
スキーに向かう途中で熱気球に出会いました。 ふんわり、ゆっくりとした飛行です。 ...
GWは安曇野で過ごしています。今日の最低気温は、5.5℃。最高気温は26.6℃、 ...
久しぶりの安曇野です。アルプスあづみの公園穂高口のハナモモ。散り始めていましたが ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません