松本城の桜
松本城の桜を見てきました。
開花宣言が4月1日。その2日後ですが、結構咲いてました。
お堀のカワセミを見つけました。元気そうでした^^
縄手通りでたい焼きを頂いて、通り沿いの桜を一枚。
松本城ライトアップは明日から13日まで。
HP:国宝松本城桜並木「光の回廊」
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
松本城の桜を見てきました。
開花宣言が4月1日。その2日後ですが、結構咲いてました。
お堀のカワセミを見つけました。元気そうでした^^
縄手通りでたい焼きを頂いて、通り沿いの桜を一枚。
松本城ライトアップは明日から13日まで。
HP:国宝松本城桜並木「光の回廊」
週末は安曇野を離れていました。日曜日夕方安曇野に戻ると甘い香り。ニセアカシアの花 ...
新屋地区の公民館前の桜です。 こちらでは散り始めていました。 曇り空が残念。 こ ...
安曇野では、畦道沿いに咲いているのをよく見かけます。 撮影しやすい場所を見つけて ...
アートヒルズ北側の菜の花畑です。撮影は、9日です。 周辺にも、菜の花畑があります ...
昨日の市民タイムスに扇町桜堤の記事が掲載されていました。 一面に。 その記事の見 ...
雪の舞う中制作は進みます。 ライトアップ前。完成した作品。私的にはこのほうが好き ...
恐竜の尾を仕上げていきます。 分割して。 貼り付けていきます。 間が撮れてなかっ ...
道具は、ノミ、リューター、ディスクグラインダー、チェーンソー、ブロワー。ノミ以外 ...
1月28日、29日と国宝松本城氷彫フェスティバルで行われた、全国氷彫コンクールチ ...
連休も安曇野にいました。お買い物途中に見つけた三九郎。立ち寄って撮影しました。常 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません