アルプスあづみの公園 全園開園のニュース

今朝の新聞に全園開園の記事がありました。
開園は、6月18日。
堀金・穂高地区は、少し離れた南側になります。おひさまのセットが建てられた場所です。
水車小屋もあるようで、セットとして使った建物かもしれませんね。
安曇野の昔の景色を再現した場所になるようで、撮影にはいいかも。
技能、文化の体験学習も出来るようです。
大町・松川地区は、現在の公園をさらに奥側に広がった感じです。
マウンテンバイクのコースもあるそうで、私は無理かと思いますが、なかなかおもしろそうです。
こちらは、スポーツのエリアですね。
国営アルプスあづみの公園事務所のHPにその概要が発表されています。
HP:国営アルプスあづみの公園事務所
PDFファイル:
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区、大町・松川地区)が6月18日(土)に全園開園します

追記:
 田舎のオヤジさんから堀金・穂高地区について情報を頂きました。
 コメント欄もご確認ください。