早春賦
今日の最低気温は、1.5℃。最高気温は20℃でした。
風の強い日でしたが、ようやく暖かさが戻ってきました。
早春賦の碑の桜並木です。
対岸側から撮影しました。
今年で早春賦の誕生100年となります。
HP:早春賦まつり30周年記念イベントのご案内 安曇野市
安曇野の生活、安曇野の四季の移り変わりを紹介するBlogです
今日の最低気温は、1.5℃。最高気温は20℃でした。
風の強い日でしたが、ようやく暖かさが戻ってきました。
早春賦の碑の桜並木です。
対岸側から撮影しました。
今年で早春賦の誕生100年となります。
HP:早春賦まつり30周年記念イベントのご案内 安曇野市
今日は1日良い天気でした。 風は、少し冷たく感じましたが、日差しは暖かく。 最高 ...
この季節、畑に咲いているのを良く見かけます。 細い茎の上に咲く、ボール状の花が特 ...
今日の最低気温は、6.7℃。最高気温は、28.9℃。 最高気温は、7月中旬並みの ...
三郷にある室山池の睡蓮です。 8月ごろまで楽しめるそうです。
田淵行男記念館の百楽桜にちょっと立ち寄って様子を見てきました。 咲いてました。 ...
今朝はちょっとだけ、10分ほどですが、御宝田遊水池に立ち寄りました。堤防道路から ...
朝ちょっとだけ犀川白鳥湖に立ち寄ってきました。飛来数を確認に。1000羽を超えて ...
昨日は雪。今日は青空が広がっていました。 鐘の鳴る丘集会所。もう少し遅い時間だっ ...
安曇野の里で行われているイルミネーションを見てきました。今シーズンで15回目。 ...
今日は、正月休み最終日。田んぼの白鳥達を見てきました。北アルプスは残念ながら雪雲 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません